【「効く練習方法」を探すと練習の質は下がる】 投稿日時: 2019年4月30日 投稿者: basil 返信 よく頂く質問のパターンがあります。 === 例: ・わたしは音が汚いです。 ・どうしたら・どんな練習をしたら音が綺麗になりますか? === 続きを読む →
5月・6月の1to1レッスン予定 投稿日時: 2019年4月30日 投稿者: basil 返信 【バジルの個人レッスン。横浜限定!】 – – – 会場: 横浜市神奈川区三ツ沢下町 (横浜駅より市営地下鉄・東急東横線・JR京浜東北線いずれも1駅) 料金: 1回45分 大人¥15,000+税 25歳以下¥8,000+税 – – – お得な割引回数券もあります。そのほかレッスン内容詳細はこちら 続きを読む →
【お腹や重心の、具体的なことが体験できた】 投稿日時: 2019年4月29日 投稿者: basil 返信 – – – 先日、レッスン会にお越しくださったアマチュア・サクソフォン奏者(女性)の方からメールを頂きました。 続きを読む →
【脱力とは?】 投稿日時: 2019年4月27日 投稿者: basil 返信 – – – 【脱力とは?】 「力み」についてですが、「脱力するにはどうしたらいいか」と考える前に、チェックしたほうがいいことがあります。 続きを読む →
【ダメなところ直し、ではダメ】 投稿日時: 2019年4月25日 投稿者: basil 返信 – – – あるときYoutubeに付いた悩める高校生からの質問への返事。 Angry teacher and resentful student at the computer 続きを読む →
【肩や腰の痛みに悩まされずに心ゆくまで練習できた!】 投稿日時: 2019年4月20日 投稿者: basil 返信 – – – ある楽器を趣味で演奏されている生徒さんからメールが届きました。 続きを読む →
【呼吸について、内科医の方との意見交換】 投稿日時: 2019年4月18日 投稿者: basil 2 – – – 以前、レッスンをご受講くださったクラリネットを演奏される内科医の方とのメールのやりとりを、その方のご厚意でここに掲載できることになりました。 続きを読む →