息を吸う
↓
吸った時に体がどこが膨らむかな
↓
そこを膨らましたまま保って
↓
息を吐く・音を出す
《座奏の要件》
①体が倒れないようにする
方法A背もたれに受け止めてもらう
方法B足の裏通じて地面に受け止めてもらう
鎖骨と肩甲骨
↑
これを楽器の構えや、呼吸の時に、動きに参加させてみるとめちゃくちゃ吹き心地や音が良くなりました。
in url
①みんな予想外の「ある方法」で呼吸の伸びしろを確認
↓
②その伸びしろを使うような「音楽的表現」を確認
↓
③そのような音楽的表現を自分が望み、自分に期待するようになるのに必要かもしれないことをディスカッション