【「教えること」を精査すると・・・】 投稿日時: 2025年8月16日 投稿者: basil 楽器の吹き方を教えるということには ①自分の主観を教える・分かち合う・押し付ける ②客観的事実や知識を教える ③相手にとって機能する相手の主観を探す・見つける・作る・回復する という、実は性質の異なるやり方がその中に含まれているなと思い至った。 ①、②はどちらもやりようによっては③を潰してしまうのだ。 わたしは③に興味がありかつそれが大事だという価値観を持っているので、このように整理することで、③の妨げになる可能性があることには 常にちょっと留保や疑いを感じていたのだなと気がついた。 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!