【アレクサンダーテクニーク・レッスン】トランペット編その1〜高音を1ミリづつ上達させて、やがて得意になる練習方法〜

– – –
このレッスンでは、レッスンにいらしたその方の奏法・現況・個性に合った『いま・ここから一歩前に進むための練習方法』を一緒に探りました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

はじめて、演奏に感動したときのこと

– – – – –
わたしはときどき、初めてホルンのソロ曲集のCDを買ったときのことを思い出します。

中学生のときでした。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

国立音楽大学でのアレクサンダー・テクニーク公開講座

– – –
昨日、国立音楽大学で公開講座を行いました。

実は、講座の2週間ほど前から、かなり緊張していました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

呼吸のための『肋骨エクササイズ』

– – –
この3ヶ月間、大阪シオンウィンドオーケストラ(旧・大阪市音楽団)のコンサート&教育イベント「吹奏楽フェスタ」に参加して、日本のいろいろな場所に行きました。

全部で9公演あったフェスタは、

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

アンブシュアにかかわる筋肉がフリーになった

このブログの記事『顎を張れなくて悩んでいるひとへ』を読んだ方から、メッセージを頂きました。

ご本人の許可のもと、ここに紹介します。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

盲点と引っかかりを見つけて、一気に前進する

– – –
あるときのセミナーにご参加下さった、あるサックス奏者とのやり取り。

話を伺ったところ、

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

教えることの価値観と手法

– – – –

先日、アレクサンダー・テクニーク教師養成コースで授業を担当していて、

教えるひと(先生、指導者、コーチetc….)には

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

質問や相談について….

– – –
ただ、「ああなった」「こうなった」という記述のあとに、「どうしたらいいですか」「どうしたら直せますか」という質問をされても、なかなか答えられず、関連するかもしれない記事を紹介するだけになってしまう….(>_<) ・〜をやってみると/〜と考えてみると ・〜な感じがあり ・〜なことが起きた ・そこで〜してみたら ... 続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

ウマいかヘタかの価値観で阻まれるもの

– – –

わたしのアレクサンダー・テクニークの師匠のうちのひとりに、教師歴40年で世界的に著名なトミー・トンプソン先生という方がいます。

あるときの授業で、トミー・トンプソン先生は繰り返しこう仰っていました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

息と肚と骨盤と

– – –

以前、わたしがアレクサンダー・テクニークを学んだ先生のうちのひとりであるサラ・バーカー先生とのレッスンについてお話ししました。

骨盤がみちびいた、人生で初めての高音域
腰痛にサヨナラできたときの話

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!