Twitterで、
「吹奏楽指導者が「背筋を伸ばしてベルアップ」と指示する事のメリットデメリットを教えてください」
10月に名古屋に二日間、アレクサンダーテクニークのセミナーに行くのですが、ほとんど告知を手伝わずしてあっという間に50人弱が満員に。オーガナイザーの方の人望人徳がいちばんの理由だが、なんか確実に音楽界、とくに管楽器界に地殻変動が起きている気がする……
わたしが所属するアレクサンダーテクニークのレッスン・スタジオ「BODYCHANCE」では、
・はじめてのひとむけの体験セミナー
・一般向けの継続レッスン「ベーシックコース」
・アレクサンダーテクニークの指導者を目指す「プロコース」
先日、、所属するスタジオ「BODYCHANCE」で『レッスン力アップ〜やり方&受け方の秘訣〜』と題したセミナーをしました。いちばん光を当てたかったのは、レッスンをするにしても受けるにしても、「自分が自分にどのように話をしているか」です。
いま思い起こすと、楽器や歌の先生たちは