トランペット【低音の鳴り】

①音を下がるときにやってることを観察
②まだ音を下がってるのに①をやめたところを発見
③そこで①を意図的にやる

✨低音が鳴らしやすい吹き方発見!✨

サックス【構え方の一工夫】

体の後ろ側に回り込んでいた右腕。これを、顔を左にすこし向けてそこにマウスピースを運ぶことで前に戻すと、吹き心地や音に変化がありました。

Q&A【ホルンの音がバリバリして不安】

高校生のホルン吹きから、メールで質問を頂きました。



【質問者】
今アンコンに向けて練習をしています。少々難易度の高い曲ですが、頑張って練習しています。

少し前からの事なのですが、急に音色が硬く、芯しかない音になってしまいました。

続きを読む