【金管セクション・レッスン】 投稿日時: 2022年11月17日 投稿者: basil 返信 理論に基づき、正しい形に向けて正しくないところを直していくレッスンに馴染みのある方は多いと思います。 対してここでは、思い通りにいかないことやしっくりこない結果を何かそれなりの理由の現れと解釈して手を打つという進め方を試みました。 続きを読む →
【音程や和音が合っているかどうかわからない悩み】 投稿日時: 2022年11月16日 投稿者: basil 返信 中学生から経験ある大人まで、 相当数の方が悩み困っているテーマです。 実のところ、「合ってないことが分かる」時点で音痴ではありません。 続きを読む →
トランペット【高音をもっと効率よく】 投稿日時: 2022年11月15日 投稿者: basil 返信 レッスン内容 ①発音後や音が変わった直後に息を減らしアパチュアを閉じる傾向→逆の、アパチュアをゆるめて息を後から送り込むに置き換え 続きを読む →
トランペット【肩を下げない】 投稿日時: 2022年11月14日 投稿者: basil 返信 息を吐くとき 腹式呼吸→肩と胸を下に押す 胸式呼吸→肩と胸を上げたまま支える 腹式呼吸/胸式呼吸は、だれでもどちらもできるので、どちらが自分の演奏に有利かを比べて選ぶ。 続きを読む →
トランペット【固めて踏ん張る「ベロ」の使い方を変えると】 投稿日時: 2022年11月13日 投稿者: basil 返信 音を上げるため、 音が下がってしまわないために、 『口の中やベロで頑張る踏ん張る』 続きを読む →
【リップスラーは「間の音」が大事!】 投稿日時: 2022年11月11日 投稿者: basil 返信 金管楽器のスラーは、同じ運指で音を変える「リップスラー」が必要になることはしょっちゅう。 運指やポジションを変えるときも倍音が変わるリップスラーが潜在してることもしょっちゅう。 続きを読む →
フルート【座奏と立奏の差をなくす】 投稿日時: 2022年11月9日 投稿者: basil 返信 座奏がやりにくいという相談。楽器の構え方を整理し、胴体を「ひねる」かわりに「傾ける」ようにすると好結果が!