大学生のホルン吹きの Aさん から質問をいただきました。
【Aさん】
– – –
*この記事は、シリーズ「自己否定方式を見直す」の流れで書いております。
金管楽器奏者にとって、「スタミナ・耐久力」もまた、多くのひとの頭を悩ませる厄介な問題です。スタミナ切れを起こすと、金管楽器の場合は「鳴らしたい音が鳴らなくなる」ということが起きますので、経験したときのショックが大きい問題です。
– – –
金管楽器を演奏するひとにとって、
「あなたのアンブシュアには問題がある」
– – – –
きょうは、楽器演奏を学ぶ中で先生や教則本から
・顎を張りなさい、と教わったがそれがうまくいかなくて悩んでいるひと
・顎を張りなさい、と教えているがそれがうまく伝わらなくて困っている先生方