【金管アンブシュアタイプの理論&見分け方&実践レクチャー】


『アンブシュアは人それぞれ』ー。
これは確かですが、それはまったく共通項や法則性がないことは意味しません。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【しっかり安定・安心で静かな音を出すには】

– – –
初級者でも、やり方を知るとこんなに変わる・できる
『小さな音』の吹き方。
管楽器には共通に使えます。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

体験談【もう昔の崩れた状態に戻らなくて済む】

– – –
アマチュアホルン吹き青年のレッスン対談談です。この2年で3ヶ月に一度ほどレッスンに通ってくれています。
– – –

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トロンボーン【自分に合った構え方】


マウスパイプの角度が低い当て方の奏者は、
ほんとなら当然ベルが下向きになります。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

中学生・高校生対象【東京で無料レッスン受講者募集】

– – –
東京の新大久保で、レッスン生配信の企画を行います。レッスンの様子を生配信&録画するものです。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【低音域寄りにブレた吹き方の修正】

– – –
口の中が『オ』になり過ぎ音の芯が分かりにくくなっていました。でもそれを補う吹き方で体裁を整えていたから、なんとかなるのだけどしっくり来ない・・・。よくある状況と悩みです。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【息を『しつこく』吐いてみよう】

– – –
息を”しっかり”&”しつこく”吐くことで成果があったレッスン。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

ユーフォ【かすれてしまう高音の直し方】

– – –
先攻『当てなきゃいけないがんばって吹く奏法』
vs
後攻『下に外れてもいいから良い音で吹く奏法』

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

メール相談【緊張からくる震えがどうしても止められない】

– – –
フルート奏者の方から、メール相談を頂きました。

【フルート奏者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【譜面に忠実に吹くことの具体例】


音価(音の長さ)
音量
この二つをほんとに譜面通りに音に起こしていくレッスン。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!