【先生や先輩に従うのではなく】

レッスンを受講された趣味のフルート吹きこ方からメッセージを頂きました。


続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トランペットパート【豊かなパートのサウンドにしたい】

旧聞ですが今年の吹奏楽コンクール課題曲より。

・他の人は伸ばしているけど自分は動きのあるときは、しっかりはっきりと

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【呼吸法テスト】

胸や肩が上がる胸式呼吸がダメ、というのは迷信。腹式も胸式も息を支える方法です。

どちらが自分はうまくいくか、テストしてみないと分からない!

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【東京アレクサンダーテクニーク基礎講座】

東京でアレクサンダーテクニークに関するグループレッスンを行います。

【要項】
日程:
2023年3月21日(火曜日・祝日)
時間:15:15-17:30
定員7名満員キャンセル待ちでお申し込み頂けます。
会場:新大久保・管楽器店『ダク』併設音楽教室”Debut”
東京都新宿区百人町2-12-17

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

セミナー【あがり症を乗り越える】

【概要】
音楽を演奏する・学ぶなかで多くのひとが経験し悩む障壁としての、『あがり症』について、主に『あなたが音楽を演奏する理由』を柱にして整理し、乗り越える道筋を見出すことを試みます。

【内容】
・あがり症、緊張などの用語の確認と整理
・諸手法の簡単な紹介、分類
・『あなたが音楽を演奏する理由』
・あがり症を乗り越えるキーポイントとしての『他者の存在』

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【釧路で1to1レッスン】

– – –
釧路で、個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【いきみと息の支え】

〜いきみと息の支え〜

息を吸ってから
息を吐くまで。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【東京アレクサンダーテクニーク深掘り講座】

東京でアレクサンダーテクニークに関するグループレッスンを行います。

【要項】
日程:
2023年1月9日(月曜日・祝日)
時間:15:15-17:30
定員8名→のこり4
会場:新大久保・管楽器店『ダク』併設音楽教室”Debut”
東京都新宿区百人町2-12-17

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トロンボーン【息がもたない悩みの原因は息ではなかった】

正しく息を吸って吐いていても、
息がもたないことがある。

今回はその原因は

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【ホルンパートのレッスン】

・呼吸法
・ゲシュトップ
・技術と表現

など、45分のレッスンでこれだけ詰め込まれています!

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!