ホルン【トランペット出身の特性の活かし方】

・ビブラート多用

・発音がキツイ印象になりがちだが、実はそれを抑えようとするより思いっきり発音した方が良い

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

ホルン【元トランペットの特徴は活かそう!】

周りと音が合わないとの悩み。

周りと「ちょっと感じがちがう」のは元トランペットというところから来ていたのかもしれない。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

管楽器共通【一緒に吹く人との音程の合わせ方】

①吹いてみる

②ズレの有無を確認する

③ズレ方に合わせてチューニングを調整

④改善したら正解、悪化したらチューニングを逆方向に調整

***

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

体験談【歴40年にしてハイFが出せるようになった】

講座にご参加頂いた、アマチュアのホルン吹きの方からのメッセージ。


続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トランペット【腹式呼吸の徹底】

日本だと目の敵にされがち胸式呼吸。
でもアメリカだとむしろ一般的。

なぜか?

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

クラリネット【顔が下がる傾向】

構えたあと、吹き始めるときに顔が下がる。

これが悪いということではまったくないのですが、試しに顔が下がらなくて済む方法を考えました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トランペット【音が詰まる感じがする悩み】

まず、「息を吸う」ことをもっとやると良くなることが見つかりました。

次に、胸式呼吸と腹式呼吸をやり比べてみました。
すると腹式呼吸したほうが良い感じになることがわかりました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【Waldkonzert大倉山記念館コンサート2022.12.13第二部】

【Waldkonzert大倉山記念館コンサート2022.12.13第二部】

Haensel and Gretel
E.Humperdinck

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

金管【リップスラーの真実】

リップスラーは、音の切り替えというよりは、音の方から勝手にひっくり返ったり落っこちたりする現象。

それを起こすのが

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トランペット【音のバラツキについて】

・シラブル
・アンブシュアモーション
・リップスラー

この3つを整理しました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!