– – –
11/23日に、山梨県甲府市・内藤楽器店でセミナーを行いました。
返信
懐かしい演奏動画見つけた
肩甲骨のあたりが痛いと悩むオーボエ奏者に、悩みと音の響きにとても効果的だった胸筋ウォームアップ!
本日発売!バジル先生の楽器奏法クリニックin 市船吹奏楽部
– – –
【バジル先生の楽器奏法クリニックin 市船吹奏楽部】
・呼吸の仕組みと、わかりやすくて効果的なエクササイズ
・金管楽器のアンブシュア
・誤解や害の多い「重心」という言葉のイメージ
– – –
↑これらについて、ガチ・やらせなしのレッスン一発録りで撮影されたものです。
いま、生きているということを意識的な出発点に
数ヶ月前のソロがうまくいかなかったことを、繰り返し思い出し悩んでしまう学生
速報【金管奏法の基本「4つの柱」ワークショップ 東京・大阪】
アンブシュアにはお仕事がある〜トランペット奏者とのレッスン〜
唇が痛くなってバテると悩むホルン吹きとのレッスン〜アンブシュアのセッティングとモーションのレッスン〜
– – –
唇が痛くなってしまいがちなことを相談しにレッスンにご参加下さったホルン演奏愛好家とのレッスンです。アンブシュアを機能的に安定させ、安定の重要なファクターであるプレスに対してのクッションを作るセッティングの手順を丁寧に練習していきました。この方のアンブシュアモーションと合わせて、最後にはとても安定し音が太く響いていきます。




