【決定版!息の支え】 投稿日時: 2025年5月19日 投稿者: basil 返信 「支え」という言葉の本来の意味。 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【発音と裏打ちの悩み】 投稿日時: 2025年5月13日 投稿者: basil 返信 しばらく前から A「息の支えを増やすと良い人」 と B「息の流れを促すと良い人」 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【カンニングブレスについて】 投稿日時: 2025年5月7日 投稿者: basil 返信 「カンニングブレス」 フレーズの途中で素早く息継ぎをすることですね。 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【息の圧は、楽器差より個人差】 投稿日時: 2025年4月29日 投稿者: basil 返信 [息の圧を高める=息の流れを減らす] 〜やり方〜 息を吸う ↓ 吸った時に体がどこが膨らむかな ↓ そこを膨らましたまま保って ↓ 息を吐く・音を出す 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【肩を上げてみたら、呼吸がめちゃ楽になり演奏にすごく余裕ができた事件】 投稿日時: 2025年4月23日 投稿者: basil 返信 ◎呼吸法を意識しないのも意識するのと同等にアリ 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【息の圧・息の流れ】 投稿日時: 2025年4月23日 投稿者: basil 返信 【息の圧・息の流れ】 《息の圧で吹く感じ》 息を吸うと体が膨らむ ↓ 膨らみのピークを保って吹く 体がパンパンな感じ 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【呼吸の重要性についての説明】 投稿日時: 2025年4月23日 投稿者: basil 返信 ☑なぜか「吸い」も「吐き」もしない学生さん 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【金管楽器は息を楽器に入れる必要がない】 投稿日時: 2025年4月23日 投稿者: basil 返信 息を楽器に向けて吹き込んでいて、息で唇=リードを振動させることを忘れていること、けっこうあるあるかもしれません。 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【トランペット・息を「漏らさない/流さない」感覚】 投稿日時: 2025年4月23日 投稿者: basil 返信 元ホルン吹きの高校生トランペット吹き。 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【トランペット・ハイHがバッチリ!】 投稿日時: 2025年4月23日 投稿者: basil 返信 高音が当たらない原因は「息の余裕のなさ」でした。 続きを読む → ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!