【つながったアンブシュアを作りやすい練習法】

– – –
☑2オクターブを一息で
☑各方向から吹く
☑音を当てること出すことではなく、『音の出し方』を考える

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【金管基礎奏法シリーズ③運指/スライド〜最後にちょこんとのっける〜】


金管楽器において運指やスライド操作は、発音や音の変化に直接関係せず、奏法においての重要度は低いのです。ただし、重要度が低いのが重要、と言えます。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【金管基礎奏法シリーズ②タンギング〜基本はソフトタンギングにあり!?〜】


①出す音決める
②その音が出るアンブシュアと息の具合を見つける 
③息でふわっとストレスのない発音をする
④そのまま伸ばす
⑤伸ばしている音にタンギングを添える

タンギングの基本・原型!

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【金管基礎奏法シリーズ①発音〜唇と息の良い関係を見つける〜】

– – –
①出す音決める
②その音が出そうなアンブシュアと息の感じを決める
③出してみる
④結果をみて②を変える 
⑤出してみる  


繰り返す  

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【フリーバズィングのやり方・活かし方】

– – –
『タンギングが邪魔をせず、無理に唇を振動させもしない、息と唇の有利な関係』を作る、筋トレ的なバズィングの考え方。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【右手の入れ方で変わるアンサンブルの音色】


ホルンアンサンブルのレッスン動画。様々なスタイル・方法・考え方がある『ベルの中の右手』ですが、比較的オープンなポジションの一種を試してみました。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【お腹の使い方で、アンサンブル激変!】


奏法の理解や意識がいかにアンサンブルを豊かにするか、ものすごくわかりやすく捉えられています。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【より高い音を出すために必要なこと】

– – –
金管楽器でより高い音を出すには、いま吹いている音より
◎息を強く吐く
◎マウスピースを強く当てる
◎唇を強く閉じる
という動作をします。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【スゴウデ中学生Sax吹きとのレッスン】ライブ配信録画


◎息の吐き方
◎脚の使い方
◎肩の位置

もともとは「運指の悩み」だったはずのことがこれでスッキリ解決しました。実は『鳴り』の問題だったということです。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【粘膜奏法およびアインゼッツェンについて】


ダメでも不利でもないのに全否定や不要な矯正を施されて逆効果がちな
◎粘膜奏法
◎アインゼッツェン 
◎真ん中じゃない位置
◎左右非対称

これらをなぜ《問題無い》と私は考えるか。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!