歌唱や管楽器演奏の呼吸法のちがいは「腹か胸のどちらを膨らましておくか」に集約されます。
共通点は
– – –
・どこかは膨らみ、どこかはしぼむ
・何も意識しなくてもただの呼吸はできる
・考えて不調なら考えなくていい
– – –
です。
8/11-8/14 山下浩生先生のトロンボーン合宿に講師として参加して参りました。気付けば10年連続10回目。ここ数年は、まだまとまってない内容をテストレクチャーすることをやらしてもらっていて、過去には『金管楽器の上達練習設計法』などがここから生まれました。
今年は『レッスンのやり方〜生徒と先生、それぞれの侵されえぬ自由・権利・責任の対象としての”身体と時間”〜』というテーマでレクチャーしました。