「息が吸えている感じ」にしがみつかなくても大丈夫

– – – –
質問・悩み相談サービスに、部活で楽器に取り組んでいる「なな」さんからご相談を頂きました。

***
【なな】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

タンギングが「タウー」となってしまって一つ一つの音に息が入らない….どうしたらいいの?Q&A

音大生のトランペット吹きより質問をいただきました。

– – – –
– – – –

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

タンギングが苦手で発音が「ふわー」となってしまう…どうしたらいいの?Q&A

高校生のホルン吹きからメールで質問をいただきました。

– –

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

発音がすごく苦手….どうしたらいいの?Q&A

– – –
ツイッター(@BasilKritzer)で学生さんから質問を頂きました。

・発音の「硬さ」を悪いものと思い込んでいたこと
・楽器の構えかたの非効率でズレがでていたこと

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

口の中を『お』にするとうまくいかない?Q&A

メールで「ゆきひろ」さんという方からご質問のメールを頂きました。返信したところ、受信設定の問題か、メールが届かずに跳ね返ってきてしまいました。最初のお返事をここに記しておきますので、コメント欄もしくはメール設定を修正して質問の続きをお待ちしております。

【質問者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

周りと自分を比べて自分の長所が分からない….どうやったら自信がついて楽しく演奏できるようになりますか?Q&A

….

自分の短所や、ひとと比べて良くないことばかりに気がついてしまい悩んでいるという大学生からメールを頂きました。

わたし自身は、大学時代に楽器を続けることを諦めるかどうか、大きな岐路に立ったことがあります。
その経験も踏まえながら、なるべく真摯に相談に乗りました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

自分では抑揚をつけているつもりでも、どうしても平べったい演奏に聞こえてしまう….どうしたらいいの?

– – –

高校生のクラリネット吹きからメールで質問をもらいました。

【質問者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

いつかスランプになると言われた…どうしたらいいの?

中学生のホルン吹きから質問を頂きました。

【質問者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

楽器を吹いていて肩が痛くなり、練習が辛い….どうしたらいいの?Q&A

高校生のホルン吹きから質問を頂きました。

– – – –
2か月で肩の痛みがなくなった!
– – – –

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

息を短くたくさん吸うのが苦手….どうしたらいいの?Q&A

高校生のオーボエ吹きより質問を頂きました。

【質問者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!