【受けたくないレッスンを受けるときの心構え】 投稿日時: 2022年9月24日 投稿者: basil 返信 ・我慢 ・割り切る ・仮病 大事なのは「何のためにこの嫌な思いをすることを受け入れるか」です。 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【みんなが自分の得意な呼吸法を見つけよう!〜腹式呼吸と胸式呼吸の正しい理解・やり方〜】 投稿日時: 2022年9月22日 投稿者: basil 返信 吐くときにお腹が凹む =胸式呼吸 – – – 吐くときに胸や肩が下がる =腹式呼吸 ・ ・ ・ それぞれのやり方と見つけ方を解説。みんなで呼吸法を理解したときのサウンドに注目! ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【合唱や合奏は楽しいが個人レッスンが苦しい】 投稿日時: 2022年9月21日 投稿者: basil 返信 例えば オーケストラがつまらなくなって室内楽やソロに取り組む人 演奏より作編曲が面白くなる人 演奏より楽器作りが面白くなる人 オーケストラ奏者だけど、望んで事務局の仕事に移る人 ・ ・ ・ すべてふつうで、自由にしてよいことなのです。 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【あがり症問題10分まとめ】 投稿日時: 2022年9月20日 投稿者: basil 返信 ・原因と現象 ・薬の活用 ・自律神経 ・意識の確立 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【体の動きについて、音楽の指導においてどう関わるか】 投稿日時: 2022年9月18日 投稿者: basil 返信 音楽の演奏における身体の動きや姿勢は、音楽演奏のための「技術」です。ですから、身体の動き自体をおかしいと指摘したり、正しい身体の使い方なるものを教えるなどということは求められていません。 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【息は鼻から?口から?】 投稿日時: 2022年9月17日 投稿者: basil 返信 ※鼻から※ メリット →自然。いやでも吸える。 デメリット →時間がかかり量が制限され、演奏や歌唱に向かないことも – – – ※口から※ メリット →いっぱい吸える。 デメリット →呼吸筋ではなく嚥下筋を使う悪い癖がつきやすい。 – – – ※解決※ 鼻から呼吸の感覚を目印に口から呼吸 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【㊙ウォームアップ法】 投稿日時: 2022年9月16日 投稿者: basil 返信 ウホッウホッ キャッキャッ ピヨピヨ〜 歌にも管楽器にも使える「響き」のウォームアップとは!? ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【息をたくさん吸うウォームアップ】 投稿日時: 2022年9月15日 投稿者: basil 返信 ゆっくり鼻から吸う ↓ 同じペースで吸う長さを伸ばす ↓ 吸える最大量を吸う長さを身近くする(ペースを上げる) ↓ 歌う・吹く ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【息の『量』をたくさん吸う方法】 投稿日時: 2022年9月14日 投稿者: basil 返信 ☑吸える量=「胸郭」を動かせる量 ☑肺活量は性差や体格差によるがすごくあるので他人の量は参考にならない ☑自分の体格のなかで肺活量を鍛えることはできる ☑フレーズに見合った量が大事 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!
【うまくいく保証は、常に無い】 投稿日時: 2022年9月13日 投稿者: basil 返信 みずからの身体を用いて行う楽器演奏や歌唱は、『うまくいく保証』は実のところ本番だけでなく練習のときから一貫して存在しません。それを前提として受け入れると、むしろ練習のやり方も本番の心の持ちようも演繹できるのではないでしょうか。 ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪ レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!