「息が吸えている感じ」にしがみつかなくても大丈夫

– – – –
質問・悩み相談サービスに、部活で楽器に取り組んでいる「なな」さんからご相談を頂きました。

***
【なな】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

マンガでわかる!上手な息の吸い方〜奥に吸い込もうとすると損をする〜

漫画イラストレーターの 山田まなご さんによる、マンガです。

10982398_337209223137508_7578198214581699233_o

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

マンガでわかる!呼吸法と腹筋に力を入れるタイミング

漫画イラストレーターの 山田まなご さんによる、マンガです。

10440280_337209193137511_303865210066834430_n

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

息を短くたくさん吸うのが苦手….どうしたらいいの?Q&A

高校生のオーボエ吹きより質問を頂きました。

【質問者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

息が深く吸えなくてロングトーンが安定しない…どうしたらいいの?

– – – –
息の吸い方やロングトーンに関して悩んでいる高校生からのメールです。

問題を乗り越えるうえで、問題をどのように考えているかが、役立つ解決策を見いだせるかどうかに深く関わります。
どんなふうに取り組んでいるかよく分析しながら相談に乗りました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

腹式呼吸を教えるときの注意点

– – –

腹式呼吸をしようとしてなんで硬くなったりうまくいかないのか?

本来、息をたくさん吸いやすくするためのことなのに、
息が吸いにくくなるような文脈、結果につなげて 

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

お腹の使い方〜損するやり方と、うまくいくやり方〜

– – –

管楽器演奏において、そして歌唱においても、息は吸う量も吐く量もとても多いですし、また息を吸うこと吐くことに使う力も非常に強いものになります。

そこで大事になるのがお腹の使い方なのですが、重心を下げよう、お腹を下に押そう、お腹を外に押し広げようとする過程で力んでしまい、そのひとにとってあまり良くない吹き方をいつのまにかなってしまっていることも。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

息を楽器に入れようとしても音がうまく鳴らず緊張してしまう…どうしたらいいの?Q&A

中学生チューバ吹きからの質問です。

【質問者】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

下っ腹を押し出すことがうまくいかない….どうしたらいいの?Q&A

呼吸法に関して悩んでいる Aさん から質問をいただきました。

【Aさん】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

音が良くなり、息が流れて、体がラクになる構え方〜フルート&ホルン編〜

DVD「バジル先生の楽器奏法クリニック」購入はこちら

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!