【嫌いでしかなかった自分の音】


〜アマチュア音楽家からのメッセージ〜

『以前、楽器を吹くことをやめようか悩み先生にメールでご相談させていただいた者です。バジル先生から返信いただいたあと、先生の「管楽器がうまくなるメンタルガイドブック」と「徹底自己肯定楽器練習法」を購入いたしました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【アンブシュアタイプ分類について注記】

– – –
アンブシュアタイプ分類はアンブシュアに三種類しかないことを示しているのではなく、マウスピースの動きと息の向きという指標を使うと基本的にあらゆる奏者の吹き方を三種類に大別できるというもの。個人差を見ないものではなく、無限ともいえる個人差をランダムとは見なさず法則性を見出すものです。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【水戸でレッスン】

– – –
茨城県水戸で、個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【長年、発音がうまくいかず悩み苦しんだ原因とは】

– – –
発音がうまくいかずにいた原因は、音が鳴りやすい位置にマウスピースを当てていないことでした。唇が振動しないから、息が思い切って吐けず、ウッとなっていたわけです。発音の不安がある方は必見。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【大宮1to1レッスン】

– – –
埼玉県・大宮で個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【船橋1to1レッスン】

– – –
千葉県・船橋で個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【吹奏楽デモクラシー『師弟』対談・高橋健一(上巻)】


【吹奏楽デモクラシーvol.6】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【京都1to1レッスン】

– – –
京都で、個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【大阪1to1レッスン】

– – –
大阪で、個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【リップスラーがひっかかる悩みのひと必見!】

– – –
金管のリップスラーは、実は『ちょっとひっかかる感じ』こそが正しい音の並びがあります。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!