フルート【座奏と立奏の差をなくす】

座奏がやりにくいという相談。楽器の構え方を整理し、胴体を「ひねる」かわりに「傾ける」ようにすると好結果が!

声楽【「花粉症のハンナ」そして「タビオカのハンナ」】

型の正しさや効果も不明確ななか、型にはまろうとしてうまく呼吸ができないより、クリエイティブに、そして日常の中からも「良い呼吸」を探してみることができそうです。

仕上げはタビオカ!

続きを読む