【東京アレクサンダーテクニーク基礎講座】

東京でアレクサンダーテクニークに関するグループレッスンを行います。

【要項】
日程:
2023年3月21日(火曜日・祝日)
時間:15:15-17:30
定員7名満員キャンセル待ちでお申し込み頂けます。
会場:新大久保・管楽器店『ダク』併設音楽教室”Debut”
東京都新宿区百人町2-12-17

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【東京アレクサンダーテクニーク深掘り講座】

東京でアレクサンダーテクニークに関するグループレッスンを行います。

【要項】
日程:
2023年1月9日(月曜日・祝日)
時間:15:15-17:30
定員8名→のこり4
会場:新大久保・管楽器店『ダク』併設音楽教室”Debut”
東京都新宿区百人町2-12-17

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トロンボーン【息がもたない悩みの原因は息ではなかった】

正しく息を吸って吐いていても、
息がもたないことがある。

今回はその原因は

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【ホルンパートのレッスン】

・呼吸法
・ゲシュトップ
・技術と表現

など、45分のレッスンでこれだけ詰め込まれています!

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

金管セクション【ピアノからフォルテまでの作戦】

ピアノ
・こわごわ吐くのでなく思いっきり支えればしっかり吐ける
・発音を柔らかく変える必要はない

フォルテ
・どこでどれくらい大きくするか決めておく
・音を割る場所を決める
・発音を強くする必要はない

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

緊張【失敗が怖いとき】

これから演奏する曲や箇所が失敗しそうで怖くなり、緊張してくるという悩み。

良い演奏をしたいという向上心はMAXで。
&
失敗はしても悔いはないという自己受容もMAXで。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トロンボーン【タンギング失敗の謎を解くベロの「張り」】

特定のパターンのタンギングだけなぜかうまくいかないという状況。

ベロの力の入れ加減/張り加減が、そのパターンにたいして弛かったのが原因でした!

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

トロンボーン【短い音の発音】

今から出す音の
☑高さ
☑大きさ
にマッチした

①アンブシュアの状態
②息の状態

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

ホルン【発音のコントロール】


→「支え」で流れ方をコントロール

アンブシュア
→出したい音が出やすい「位置」と「角度」

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【『間』で生み出すピアニッシモ】

・息の支えをめっちゃ使う!
→音量がひとりでに静かになる

・息を吸って支える時間をつくる

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!