長文【吹き方の合言葉】

– – –
リップトリルは得意というほどではないがなんとなくできていたのが、ここ2年くらいなんだかぎこちない感じだった。できないわけではないので、まああまり深刻に捉えずにやり過ごしていた。それが、この一ヶ月くらいでまた『なんとなくだがわりと気持ちよく良い具合に』できるようになった。




続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【プッチーニ的高音練習】練習動画2020.04.06


プッチーニ的高音練習







続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【練習動画2020.04.05】


憂鬱で不安な日々ですが練習は数少ない癒やしだ😿







BasilKritzer

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【練習動画2020.04.03】










ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【練習動画2020.04.01】




音階4オクターブ。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【練習動画2020.03.29/30】







ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【新しいマウスピース】


リサイタルもおわり、余裕ができたのでハンス・ピツカマウスピースを試し中。極薄リム!!




ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

最近の練習動画







ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【練習動画2019.08.28】

アレキ103を手にして5ヶ月。ツボの捉え方に注意をすごく要する楽器。反面、ツボをなぞっていけば、ラクだし良い音がする。ただ、ハンダやネジの異常では無いのに、時々ランダムに楽器がジーっと共鳴?共振?してしまう…。その相談は、近々専門家に。




続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

きょうも音階練習




ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!