まず、「息を吸う」ことをもっとやると良くなることが見つかりました。
次に、胸式呼吸と腹式呼吸をやり比べてみました。
すると腹式呼吸したほうが良い感じになることがわかりました。
まず、「息を吸う」ことをもっとやると良くなることが見つかりました。
次に、胸式呼吸と腹式呼吸をやり比べてみました。
すると腹式呼吸したほうが良い感じになることがわかりました。
とても上手な中学生サクソフォン吹きとのレッスン。
息を吐く
=体をへこませる・しぼませる
胸式/腹式の別なくパンパンになるまで息を吸う
↓
それをできるだけパンパンに保ちながら吹き続ける
・響きはどうなる?
・フレーズの保ちはどうなる?
胸や肩が上がる胸式呼吸がダメ、というのは迷信。腹式も胸式も息を支える方法です。
どちらが自分はうまくいくか、テストしてみないと分からない!