【Q&A高音で口角が下がってしまう】

続きを読む

【Q&Aチューバ・低音が出しにくい】

管の吹奏感・抵抗感に段階的に親しむという練習方法

【Q&Aオーボエを吹いていると右手首が痛くなる】

クラリネットやサックスにも共通するかもしれない話。

《Assigning the abs for needed work in the high register》

What is your concreet technique for high notes ?

続きを読む

【苦しいモヤモヤを地道に乗り越える〜チューバ奏者/吹奏楽指導者・石川佳秀さん〜】

チューバ奏者で、某テーマパークで長く演奏されるなど独特の経験をされてきた吹奏楽指導者の石川佳秀さんにお話を伺いました。

続きを読む

【音大生の悩み~学業、仕事、師との関係〜】

プロの演奏家としやっていくなかで見える音大生や若手の悩み。
そんな彼らに伝えたいこと。

続きを読む

【Improve high register – by learning to move the abdominal area】

【Improve high register – by learning to move the abdominal area】

続きを読む

【あなたは音じゃない】


自分の出した音は、音であって自分じゃない。先生たちや他者が指摘したりフィードバックしているのは、あなたの出している音についてであって、その音を出しているあなたについてではない。

実はすごく大事なことで、それをよく分かっていればいるほど、ラクで自由になります。