先生は生徒に
『返事』
『態度』
『言うとおりにやる』
ことを求め、生徒は先生の承認をもらうためだけに行動する。
これがとても良くない師弟関係です。その関係由来の唱法ルールを取り去ると声が大変化しました!
ピアノ演奏のためのアレクサンダーテクニークのレッスン。といっても決まったことを教えるわけでも特定の体の使い方に矯正するわけでもありません。
ここでは、弾きにくいときに見られる体のひねりが、肩の動きの確認で解消しました!
お腹を思いきりふくらませて吸い、ふくらませたまま吐くのが腹式呼吸。
胸を思いきりひろげて吸い、ひろげたまま吐くのが胸式呼吸。
小さい子供の子育てと、
姿勢に関するズレたお節介。
これが原因で癖になっていたそっくり返り傾向の修正を、クリエイティブに試みました!
・他人が見てまっすぐな姿勢
・自分がまっすぐだと感じる姿勢
・呼吸がしやすい姿勢
これらが同じとは全然限らないのがホントのところです。