低音を吹くときの謎の「喉のつかえ」
この原因は意外なところにありました。
『かなり早めに下の方の音の吹き方の感じに寄せていく』
下降音型の途中で音をハズしていて、そのハズし方が上の音にひっくりかえる状況の場合のアプローチです。
運指がうまくいかないという感覚の相談でしたが、指の動かし方というよりは練習の構成の仕方を確認するのが良かったようです。
余談ですが、『運指の感覚』を覚えようとしてまったく先に進めずにいる方に何度かお会いしたことがあります。