まずは息の吸い方を、『息を吸う=体のどこかを膨らませる』と定義することで、もっと吸えるようにしました。
↓
次に『呼吸がしやすい座り方』を探しました。
↓
音がめっちゃ美しくなりました!
①楽器の構え方の工夫
↓
②自分が吹きやすい呼吸法(この生徒さんは腹式呼吸)
↓
③体を支えやすい座り方
これで最初に比べると見ちがえました✨✨
フルートを構えていて力んでいる様子。やってみたのは「体の動く場所」を確認して、それをなんとなく動かしてみたこと。それだけ!ただ動かしていない、動かさないようにしている、それが力みとして表れることもありそうです。
♪♪♪
①構え=歌口を唇に当てることと定義
②1ができる複数の方法を考え
③2を比べてラクなのを選ぶ
♪♪♪
今回は「肩を引かなくて済む方法」が良かったみたい🤗
・肩腕のウォームアップ
・腕が重くなる姿勢の解除
・体の『膨らみ』キープ大作戦
音も変わるのが分かります✨
—
アマチュア女性ホルン吹きとのレッスン。
座奏のとき、楽器を構える直前にピッと背筋を伸ばし骨盤を立てる動作をやっている。