下唇の割合が多いホルン吹きとのレッスン

– – –
ホルンの世界では、「上唇2:下唇1」というマウスピースの当たり方が良く、下唇の割合が高いのはダメだ・間違っている・上手になれない、といった考え方が頻繁にみられます。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

内臓逃しの術!

– – –
【脱・気をつけの姿勢でマーラー五番がいい感じに!】


アマチュアTrp奏者の方とのレッスン。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

息が足りない・保たない…そんな悩みには肋骨ウォームアップ!

– – –
息が足りない感じがして、フレーズがもたないという悩みをご相談くださったフルート愛好家。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【金管楽器】高い音・長いフレーズでバテないためには○○筋を使う

– – –
金管楽器に特に多い悩み
・高い音
・早い音
・長いフレーズ

でバテてしまう、息が続かない。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【背もたれから体を起こすときのオススメのやり方】

– – –

【背もたれから体を起こすときのオススメのやり方】

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

重心・立ち方・呼吸についてのQ&A

– – –
姿勢や重心を静的な位置関係で考えたり教えたりするより、脚・足や背骨の動かし方で理解するといろんな矛盾がなくなり、選択肢が大きく広がります。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

大音量のための身体の使い方

– – –
ホルン演奏愛好家の方との、オーケストラ作品における大音量箇所に関するレッスン。
股関節から胴体を少し前に動かしていくことが、息の流れおよび腹筋のパワー発揮を促します。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

姿勢

新訳:Singing on the Wind です。前回はこちら

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

お腹の使い方をゲットして音色が伸び〜る伸びる!

– – –
①お腹を使って息圧を高める方法
②お腹を働かせやすい脚腰の使い方
③息の支えの正しい理解

この三つのことを実践してみると、音がとーっても伸びやかになりました♪

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

唇がラクになり、音が豊かに響く。アンブシュアと構え方のレッスン。

– – –
超高位置アンブシュアタイプのホルン吹きとの、
前半:アンブシュアモーションについてのレッスン。
後半:構え方のレッスン。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!