【発音時にタメて力んでしまうとき】

– – –
金管楽器の発音時、喉でウッとタメて力んでいるような感じがして気になっている方。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【タンギングは『付属的』なテクニック】


タンギングは基礎ではなく、息の流れと振動に干渉しないことで『アーティキュレーション』のテクニックとして機能します。




ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【金管楽器の奏法公式】


金管奏法の階層性を考えていて、テクニックの性質としては

第一層
テクニック
=振動生成(バズィング)
操作
=息が唇に向かうように吐く+息が来たときに唇が振動するような顔面の状態にする

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【金管基礎奏法シリーズ②タンギング〜基本はソフトタンギングにあり!?〜】


①出す音決める
②その音が出るアンブシュアと息の具合を見つける 
③息でふわっとストレスのない発音をする
④そのまま伸ばす
⑤伸ばしている音にタンギングを添える

タンギングの基本・原型!




ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

メール相談【完璧な吹き方を意識してしまい逆効果に】

– – –
プロのトロンボーン奏者の方から、メール相談を頂きました。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【スゴウデ中学生Sax吹きとのレッスン】ライブ配信録画


◎息の吐き方
◎脚の使い方
◎肩の位置

もともとは「運指の悩み」だったはずのことがこれでスッキリ解決しました。実は『鳴り』の問題だったということです。




ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【低音域寄りにブレた吹き方の修正】

– – –
口の中が『オ』になり過ぎ音の芯が分かりにくくなっていました。でもそれを補う吹き方で体裁を整えていたから、なんとかなるのだけどしっくり来ない・・・。よくある状況と悩みです。




続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【アンブシュアの個性を活かす】

– – –
アンブシュアの見た目
タンギングの特徴
音の扱い方
音色




続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【ホルンレッスン】

– – –
◎小さい部屋で弱音で吹いてるうちに忘れた『音』を思い出す
◎ピアニッシモをビビリッシモにしない方法
◎高音が当たりやすい『粒立て』奏法




続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【発音時の状態】

– – –
金管楽器の演奏において、発音時に顎やアンブシュア、マウスピースががくんと揺れて発音が思い通りにいかないという状況をよく見かけます。




続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!