【音大生トロンボーン吹きのアンブシュアモーション】

– – –
この方の場合、
上行時
→右下にアンブシュアモーション
下行時
→左上にアンブシュアモーション
アンブシュアモーションとは何か?の短い解説付き。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【フルート・構え方の工夫】

楽器を後ろにひきつけて構えているときの姿勢・音
VS
顔を左に向けて楽器を垂直方向に動かしているときの姿勢・音

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【図解!レッスンの構造】

バジルのレッスンを受講された方がその後、レッスンの構造を図解して下さいました!

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【真逆の呼吸】

やり方A
・肩上げて楽器持ちあげて
・胸上げて息吸って
・腹凹ませて息吐く

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【呼吸は心がけの問題ではない】

– – –
管楽器の場合、息を吐いてないとそもそも音が出ない。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【息のスイッチ&コントローラー】

還暦アマチュアトランペット奏者のレッスン・レポート

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【練習のちょっとした工夫で高音が出せた!】

練習の型は無限大。いつも同じ内容にこだわるだけでなく、楽器の構造や物理が許容するならいろんな譜例を作れます。Fが精一杯だったのが、さりげなくAbまで届いた。それもちょっとした工夫でできました。

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【名古屋1to1レッスン】

– – –
名古屋で、個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【新潟で個人レッスン】

– – –
新潟県新潟市で個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

【仙台で個人レッスン】

– – –
仙台で個人レッスンを行います。

続きを読む

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!