Q& A【ユーフォニアムで高音を上手になるには?】


質問・悩み相談サービスに、高校生ユーフォ吹きからご質問を頂きました。

【質問者】

私は、ユーフォニアムを吹いている高校生です。

私は、高い音が苦手で、音が出なかったり、出た音も痛くて、かすれています。

バジル先生のブログを見させていただいて、マウスピースを右上に動かすようにして、出る音域が広がりました。

それよりも高い音域を出すにはどうすれば良いですか?
また、高い音がかすれないように吹くためにはどうすればよいですか?

【バジル】

高い音をもっと出るようにするには、

①音を上げる動作を行って(奏法)
②もっと高い音を出そうとチャレンジする(練習)

という考え方をすると良いでしょう。

その観点から分類した記事がこちらです
金管楽器の高音上達のための記事集
 https://basilkritzer.jp/archives/6886.html

また、ブログbasilkritzer.jpを『高音』で検索すると、実際のレッスン動画もたくさん出てきます。ヒントがたくさんあると思います。

音を上げる動作は、

・息吐き方をより強くする
・プレスをより強くする
・アパチュアをより強く閉じる(アンブシュアモーション)
・ベロの位置や形が変化する

という、少なくともこの4つすべて含まれているので、

4つともを意識しながら、できるだけ良い音で上がろうとしながら(高い音を出すことだけ一生懸命やると、奏法を無視してやるから音が良くなかったり感触が良くなかったりする)取り組むとよいでしょう。

【質問者】

こんにちは。返信ありがとうございます。

高い音を出す際に、ベロの位置や形を変化させるとはどういうことですか?

また、楽器を吹く前に息の音がでてしまうのですが、どうすれば息の音が出ないようになりますか?

【バジル】

舌の形・位置の変化については、よく『シラブル』と呼ばれるもので、

大雑把に言うと高い音の方が低い音より舌の位置が高く、口の中が狭い感じになります。

詳しくはこちらをご覧下さい
MRIでみえてきた、ホルン奏法③〜音域〜
https://basilkritzer.jp/archives/8162.html

『息の音』というのは、口の横から息が漏れている音のことですか?

それとも音が鳴る前にスーッと息が出るということでしょうか?

タンギングはして発音していますか?

タンギングして発音してもしなくても同様ですか?

それぞれ原因と対処はちがってくるので、
まずはどれなのか調べましょう。

【質問者】

バジル先生のおかげで高音が、前よりも出やすくなりました!ありがとうございます!
息の音は、音のなる前に楽器から息の音がスーっとでます。タンギングは、している時もしていない時もでます。

また、ロングトーンで、写真のようなメガホンの形になってしまうのですが、どうすれば一定に吹くすことができますか?

【バジル】

こんばんは。

>>息の音は、音のなる前に楽器から息の音がスーっとでます。タンギングは、している時もしていない時もでます。

ということは、唇の振動が思っているより後から始まるということですね。

これを試してみて下さい。

バズィングを起こす方法
https://basilkritzer.jp/archives/7460.html


>>また、ロングトーンで、写真のようなメガホンの形になってしまうのですが、どうすれば一定に吹くすことができますか?

息の支えですね、

こちらを見て下さい。

45秒ロングトーンができる方法
https://basilkritzer.jp/archives/11580.html

Basil Kritzer

◎質問・相談サービスはこちら◎

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

Q& A【ユーフォニアムで高音を上手になるには?】」への3件のフィードバック

  1.  今、自分は、コンクールも曲も練習をしています。その時、「難しいけど、できるだけ柔らかく吹いて」と先生に言われ、なかなか高い音を柔らかく吹けません。
     高い音を柔らかく吹くにはどうしたらいいですか?

      • お返事しましたが、跳ね返ってきてしまったので、メールアドレスご確認下さい!

        もしくは

        ask@basil-k.com
        basilk1.basil.horn@gmail.com

        を受信許可して下さい💦

        Bellさん

        こんにちは、実際の演奏を見ずにアドバイスできることはとても限られるので、ぜひ動画お送り下さいね。

        それまでは

        ①Bellさんが思う・やってる「音を上げる動作」(例えば、息を強くする、唇を狭める、など)を、リップスラーや音階などで音を上がる度にわざとやってみるとどうなるでしょう。

        ②呼吸法を比べてみましょう。

        全体呼吸
        北半球呼吸
        赤道呼吸
        南半球呼吸

        どれが吹きやすくなるでしょうか。

        参照
        https://basilkritzer.jp/archives/18710.html
        https://basilkritzer.jp/archives/19226.html

        ③2で気に入った呼吸法で息を吸う時、体の膨らみが感じられると思います。

        その膨らみをひときわ大きくして、大きく保ったまま吹くと、音が柔らかくなるかもしれません。

        BasilKritzer

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です