覆る感じがたまらない。バジルの管楽器&ATレッスン体験者の声

春原信幸さんが、感想をお伝え下さいましたので、紹介します。

春原信幸(コルネット/ホルン)

Q. ブログやレッスンでいちばん興味を感じたところは?

覆すところです。科学的大発見を期待させるニュースがありました。
バジルさんのアレクサンダーテクニーク(以下A.T)のレッスンやブログにはそれと同じような快感と驚きがあります。

今まで信じていた「当たり前」が実はまったく違っている。
そしてそれはとても理論的なのです。

脊椎のカーブや頭の位置、骨盤底、呼吸の仕方は
ワークショップにいかなければ知らないまま楽器を吹いていたでしょうし、
深く考えることすらしなかったでしょう。

あとワークショップをしていたときに、バジルさんが「今日学んだことは何年後かにはひょっとしたら間違っているかもしれない」とおっしゃいました。

過渡期であるところも魅力的です。
バジルさんと生徒が一緒になって「楽器を吹くこと」の真実を探っている
(もちろんバジルさんが先導者)感じが僕には良かったです。

新たな発見と真実を求めて、実験を重ねていく感じに似てます。

目黒のワークショップでは音が豊かになる秘訣を学びました。
少し前は高音域も課題だったのですが、A.Tと個人的に実践していることで解決しつつあります。

あと、メルマガ非常に楽しみにしています。バジルさんの在学中のA.Tに出会う話、
かなり面白いです。

バジルさんの楽器を吹くことの苦悩、A.Tに出会ったときの喜びが、
自分がバジルさんのブログを発見し、読み、ワークショップに足を運ぶまでにいたった道筋と重なり感情移入しながら読んでいます。

続き楽しみにしております。

では。

春原信幸

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です