【頬の膨らみ】

《中学生からきたメール》

〈中学生〉
相談ですが、後輩がずっとほっぺを膨らませて吹いているんです。ホルンの先生もあまり良くないといってるんですが、どうしたら直せますか?

〈バジル〉
膨らむ=良くない、というのは基本的に成り立ちません。だから、膨らんでいるからよくな、膨らんでいるから直そう、という発想をまずは離れましょう。

そしてこう整理しましょう。

【①同じ音が、膨らまずに吹けていることがある場合】

膨らんで吹いているとき
膨らまずに吹けているとき

→どちらかの方が明確に音が良かったり、精度が高かったりしますか?はっきりと差が分からない場合、膨らむのは良くないという前提がこの時点で崩れますので、膨らまないようにすることを努力する意味や価値は薄くなります。

*①ーA:膨らむ方が結果が良い場合*

膨らませないようにすることこそが有害で間違っている可能性が高いです。

*①ーB:膨らまない方が結果が良い場合*

膨らむ原因を突き止めてその原因に対処するか、膨らまなくて済む方法を見つける必要があります。

原因や方法が分からないうちは、《膨らまずに吹けるといいな》と願うだけでも十分です。

【②膨らまずに吹けたことがない場合】

膨らまない方法を教えてあげて、それが実際に効く必要があります。

*②ーA:膨らまないという結果が得られたて、でも膨らむ方が結果が良い場合*

膨らませないようにすることこそが有害で間違っている可能性が高いです。

*②ーB:膨らまないという結果が得られて、膨らまない方が結果が良い場合*

この新しい吹き方を応援してあげましょう。

*②ーC:膨らまないという結果が得れない場合*

教えた方法は間違っているか、効き目がないかどちらかです。他の方法を探す必要があります。見つからないうちは、膨らむ膨らまないを気にすることから離れるほうが良いでしょう。




膨らまない方法を提案するとしたら、この整理をしてからになります。

BasilKritzer

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です