【顕微鏡拡大リップスラーで音程の自由を得る】

リップスラーの「コマ送り」は、ベンディングとも言われるアプローチです。

音のツボをあえて外すわけですが、それを通じて音のツボの範囲と、多少無理やりなものも含めた音程のコントロールの選択肢を見つけていくことができます。

〜西武台高校吹奏楽部・トランペットパートレッスン〜

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です