高校生トランペッターより質問をいただきました。
【質問】
こんばんわ
以前に、タンギングについて質問させていただきました高校生のラッパ吹きです!
その際はありがとうございました!
また、日頃からブログも拝見させていただき、迷った時は救いになっていますm(_ _)m
そして、また質問したいことがあるのですが…
タンギングやスラーの際に毎回ではないのですが、ノイズのような汚い音?が入ることがあります
綺麗にアタックが決まるとポンッというような音がするのですが、いまいち安定しません。
音自体にノイズがあるわけではないのですが、スラーやタンギングなどの動きがあると汚い成分が混じることが多いです…
集中して狙ったらノイズの回数は減るのですが、やはり安定感にかけます。
時間をかけて、練習を重ねたら正確さはついていく、と言われればそれまでなのですが、なにかノイズ等の原因や解決策、クリアな演奏の安定性をうむアイデアがありましたら教えてくださいm(_ _)m
【バジル】
ノイズに関して。
もしかしたら、マウスピースと、非対称的な立体物としての唇の密着関係が、動くときに作り変え&作り続けてあげることが足りていないのかもしれません。
こちらをご参照下さい。
『音域によりマウスピースの密着面は移動する』https://basilkritzer.jp/archives/2433.html
【質問者】
今、頭を自由にして、密着させるために音域や音量によって唇や頭、手の動きを自由に変えよう!と、試してみたのですが想像以上にスムーズに行きました!!
ついでに、特定の音の音程が低くなる問題もあったのですが、そちらも解決しましたm(_ _)m
ありがとうございます!!