【自分だけの真ん中】

%%%%

ある日いらした、アマチュア男性ホルン吹きとのレッスン。

何気なく吹くと、不安定な音が多いがハイB♭は毎回美しくツボをとらえ安定している。

つまり、この方がなんとなく普通に音を出そうとしたときの唇の閉じ加減と息の吐き加減のバランスがハイB♭にピッタリということ。

ほかの音の不安さは、

高音はアンブシュアの筋力でアパチュアを閉じることだけで出そうとし、低音は顎を落とすことだけでアパチュアを開けようとしていたことに起因していた。

したがって、音を上げる・下げる操作に、既知のやり方にほかの方法もプラスする必要がある。

高音では、息にスピードをつけることに取り組んだ。スピードはエネルギー。息にスピードをつけるとはつまり息の吐き出しによりエネルギーを与えるということ。具体的にはお腹や胴体の圧縮。

音の下降は、アパチュアを唇のめくり出しで開くことに取り組んだ。

すぐに全ての音域に改善がみられた。

そして、この方はハイB♭が真ん中なわけで、普通よりは高音に比重があるので、《チューニングB♭はもはや低音》と考えてみることを試してもらうと、さらにハマりだし、音域間の移り変わりが途端に滑らかになった。

非常に示唆に富む出来事であった。

Basil Kritzer

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です