—
音を響かせるために、「口を広げる、喉を開ける」という話があります。
これについて私は
拡げる場所=
『息を鼻から吸ったときに拡がる全ての場所』
だと定義して考えています。
拡がったところを拡げて保つのとを
『息の支え』
と呼びます。
鼻から長くゆっくり大きく息を吸って、そのとき、
口を広くしようとしているときに広くなるところが実は広くならないようなら、
そこを拡げようとする対象から外してみてどうなるか、という実験もアリですね。
同じ「口の中を広げる」でも、より特殊な音色や音程の操作や、低音のための口内容積調節の文脈だと、より文字通り「口の中を広げる」が当てはまるかもしれません。
ただこの場合、もはや「喉を開ける」という話ではなくなる、というわけです。
Basil Kritzer