【音はタンギングで出しているんじゃない、息で生み出しているんだ!】

– – – –
【音はタンギングで出しているんじゃない、息で生み出しているんだ!】




受講者はクラリネット吹きですが、実は管楽器全般に共通する話です。

リードを振動させるのは、 『息』ですよね。

その役目を、タンギングが肩代わりもしくは邪魔しようとしちゃっていないか?

そして、タンギングの役割は音を「切る」ことではないんですね。切る、ということは振動を止めているということですよね。

タンギングの役目は、鳴っている音にほんのちょっと性格やニュアンスの変化を与えるくらいのもの。かなり『脇役』にすると、不思議なほどいろいろとやりやすくなります。

Basil Kritzer

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です