Q&A【トランペットとホルンの二刀流は有害か?】

– – – –
質問・悩み相談サービスに、トランペットとホルンを演奏される方からご相談を頂きました。

【質問者】

現在私は趣味のトランペットと、やや本気な趣味のホルンを吹いております。2種類の楽器を吹くというのは、上達の妨げになるのでしょうか?

去年楽団でホルンの先輩に、「2つの楽器はアンブシュアもプレスの仕方も筋肉の使い方も違うので、その点をわきまえて趣味はやりなさい」とご指摘を受けました。
確かにどちらかを吹いた後にもう一方を吹くと、バテやすくなったり、音がでなくなったりするような状況があります。

現在の私の夢は、いつかホルンだけのアンサンブルグループをつくることで、その為にホルンの技術を向上させたいと思っています。

トランペットを吹いていると、弊害があるのであれば、今後の活動について考えなくては…と思っております。

【バジル】

端的に言えば、トランペットとホルンの二刀流をやめた方がいいというようなことは、ないと考えます。

①自分のアンブシュアタイプとアンブシュアモーションを把握する

②トランペットでもホルンでも同じアンブシュアタイプ・アンブシュアモーションで吹くようにする

③ただし、ホルンとトランペットで吹奏感覚やマウスピースを当てる場所の感覚は異なるかもしれない。それぞれの楽器の良い音・響きが鳴るように、という基準で吹き方を選別する(ただし、アンブシュアタイプとモーションは変えない)という「音・響き」への理解と意識で練習する。

この3点があれば、むしろ学ぶことも多く有益だと思います。

楽器の掛け持ちをしていようがいまいが、ただただ肉体感覚で覚えよう、体に刷り込もうというような発想は技術の習得にマイナスで、反対に、音をよく聴き、どんな音が良い音なのかをよく理解し、奏法を理解しながら意識的に取り組めば掛け持ちはむしろ学ぶことが多くプラスになるかもしれません。

【質問者】

ご回答ありがとうございます!

料金の支払いをもってご回答いただけると思っていましたので、すぐにいただけて驚きました。

2つの楽器を続けてよい。そして、むしろ有益だとのコメント、とても驚き同時に安堵しました。

マイナス面をどのように排除するか、と常に考えていましたので…。

アンブシュアは低位置で、下降の際左上、上昇の際右下に動くようなので、それを崩さず吹いてみます。

トランペットはマウスピースのリムが厚く、唇と接する面積が多いからか、私にはとても圧迫感を感じます。高音の時にプレスしすぎてしまう傾向もあるようです。

ホルンのマウスピースのバズィングで音階が吹けるのに、トランペットのマウスピースでバズィングすると一定の音しか出ないのですが、これはアンブシュアが変わってしまっているということなのでしょうか?

【バジル】

>>トランペットはマウスピースのリムが厚く、唇と接する面積が多いからか、私にはとても圧迫感を感じます。高音の時にプレスしすぎてしまう傾向もあるようです。

プレスそのものを単体で気にするのは、あまりお勧めできません。

なぜかというと、プレスは必要だからです。
必要「悪」ではなく、ほんとに必要で大事で基本だからです。

プレスをちゃんとする前提でのアンブシュアの形成について、実際的に書いてある記事:
セッティングの手順
https://basilkritzer.jp/archives/7477.html

そして、プレスが問題になるのは、わたしは「音を出す・上げるのに必要なことのうち、プレス以外のことが抜けている・不足しているとき」かな、と考えています。したがって、プレスを問題視するのではなく、「その他のこと」がポイントになるということです。

【プレス過剰について】
https://basilkritzer.jp/archives/9233.html

>>ホルンのマウスピースのバズィングで音階が吹けるのに、トランペットのマウスピースでバズィングすると一定の音しか出ないのですが、これはアンブシュアが変わってしまっているということなのでしょうか?

実際に見てみないと、何が起きているか分からないところですね…..

他に考えられるのは、響かせ方がホルンとトランペットで変える必要があるのを、同じにしている可能性です。

また、マウスピースのバジングを同程度にしようとするよりは、直接楽器での練習にその時間やエネルギーを振り向けた方が生産的かな、と思う面もあります。

【質問者】

先程、ホルンとトランペットを吹いてみました。

今までプレスをし過ぎていると思っていましたが、唇から押し返す力が弱いことと、プレスのみに頼っていたことがわかり、その点に気をつけて、マウスピースを当てる前に唇の密着を意識してアンブシュアを形成したところ、トランペットのハイB♭もきれいに響き、バテませんでした☆

そして、続けてホルンを吹いても支障ありませんでした。

響くことをイメージしてみると、 まだハッキリとはわかりませんが、2つの楽器の響くポイントに違いがあるようです(^_^)

【バジル】

おお、早速すごい効果ですね。良かったです!

◎質問・相談サービスはこちら◎

ブログでは読めない話もたくさん!ぜひメルマガをGET♪

レッスンの申込や出張依頼などについては、こちら!

Q&A【トランペットとホルンの二刀流は有害か?】」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です